top of page
みなみ長崎鍼灸接骨院ロゴ

​あなたの体への想いに応えます

​あなたの体への想いに応えます

ABOUT US

​当院について

STAFF

​スタッフ紹介

PLAN

施術・料金案内​​

お知らせ

皆様のお悩み・不調を根本改善・早期改善に導く自信があります!

『 当院独自の療法 』『 担当者制』
地域の皆様と健康維持・増進に少しでもお役に立てればと考えております。 
骨盤調整療法や固有筋ストレッチ療法、耳介反射療法、はり・きゅう、間接運動学的アプローチ

骨盤矯正
はりポイント
バイオファシア(ハイボルト)
パーソナルコンディショニング
治療の様子
【肩凝り集中30分】IDストレッチ+首肩部集中つぼ押し整体プログラム

施術スタッフ全員
国家資格保有者のスペシャリストなので、安心して施術を受けることができます。

完全オーダーメイド』の施術を
お一人おひとりに。

慢性痛からパーソナルトレーニングまで
 様々なお悩みにお応えいたします!

マッサージ整体

首痛・腰痛・ぎっくり腰・寝違い

マッサージ整体

蓄積した首肩コリは、全身・心にも影響を及ぼします。当店の巧の技でお悩みを根本から改善。その場しのぎではない技術で、貴方にとっての「ベストコンディション」を支援します。慢性的なコリから解放されましょう!

はりポイント

自律神経の乱れ・不眠・冷え性

はり・きゅう

鍼灸施術は、今や世界的にも結果が認められている施術手法です。「はり師」「きゅう師」が施術を行います。マッサージと鍼灸を合わせたコースもご利用いただけます。鍼と灸は選択可能です。ご来院の際に詳しくご説明させて頂きます。

姿勢改善ストレッチ

猫背・綺麗な姿勢・肩こり

姿勢改善ストレッチ

効果を実感して頂けるマッサージを合わせたIDストレッチングは、主に伸び縮みが悪くなり、関節の動きを妨げている一つ一つの筋肉を対象とした施術です。その場で効果をご実感いただけます【姿勢改善】【肩こり改善】

けが

肘、手足の痺れ・神経痛・長期の痛み

接骨・整骨

痛みのケアだけでなく,心身ともに豊かな生活を送る為の凄腕コンディショニング術。今日は身体がダルい""なんとなく気分が乗らない"という経験はありませんか?原因である心身ストレスを取り除き、コンディション向上、パフォーマンス最大限発揮をサポートします。

骨盤矯正

骨盤の歪み・筋肉や骨格調整

骨格矯正・歪み矯正

骨盤矯正・産後骨盤矯正あり。歪みを正し、痛み/ダルさ/コリから解放。寝ても取れない疲れ・全身の倦怠感は、歪みが原因であることも。1人1人違う「ベストコンディション」を一緒に考え、貴方の健康をサポートさせて頂きます。

ケア

『あなただけのケア・プログラム』

SOAPカウンセリング

現在の日本のメディカルケアは問題志向型システムが主流で、当院では、健やかな身体づくりのため、患者様の問題にフォーカスした分析方法SOAP(ソープ)を用いて施術計画を行います。

施術ベッド

若手からベテランのスタッフが皆様の期待に応えます!

アットホームな雰囲気で心地よく通える雰囲気がご好評いただいてます!

● 座席:マッサージベッド全4台。ローリングベッド1台。骨盤牽引ベッド1台
● 特徴:待合室、施術室ともに明るく、清潔を心掛けております。

● 当たり前のことを、当たり前に行っております。安心して施術をお受けいただけます。
● 各種施術機器・設備:鍼灸専用の低周波パルス施術器や組織の修復を促す超音波施術器など、充実した設備で来院される方の様々なご要望にお応えいたします。

着替えのご用意あります。ご希望の方はスタッフまでお声掛けください。

  • Instagram

Follow us on Instagram

ACCESS

東長崎駅の南口を出てソフトバンクショップの横にある長崎銀座商店街を真っ直ぐ突き当りまで直進します。突き当たりまで来たら右に曲がりセブンイレブン側の道を真っ直ぐ道なりに50m程直進して頂き、鈴木眼科さんをを通り過ぎたところに見えるマンションの1階が【みなみ長崎接骨院】となっております。(営業時間が記載してある看板が見える位置に出ています・駐輪場あり)☆東長崎駅から徒歩4分の接骨院【みなみ長崎接骨院】

営業日カレンダー

みなみ長崎鍼灸接骨院

東京都豊島区南長崎5-6-9 DeLCCS南長崎1号室 

西武池袋線 / 東長崎駅 徒歩4分都営大江戸線 / 落合南長崎駅 徒歩10分

  • Instagram
  • Facebook
ホッ��トペッパービューティ
LINE

©みなみ長崎鍼灸接骨院.All right reserve.

東長崎 マッサージ - 腰痛 東長崎 - 肩こり 東長崎 - 頭痛 東長崎 - 神経痛 東長崎

bottom of page